武田デンタルクリニック

TEL 0545-67-3663

武田デンタルクリニックロゴ

Menu

医院案内

Clinic

施設紹介Facility

  • 完全個室

    完全個室

    お困りのお悩みなどなかなかお話をすることができない、他の人に聞かれるのは嫌だな・・・と心配される患者様もいらっしゃるかと思います。 そのお悩みを少しでも解消し、診療を受けていただければと思い、全ての診療室が個室となっております。
    プライバシーの保護にも対応しております

  • 手術室

    手術室

    歯科治療とは別に、隔離されたオペ室を完備しております。インプラントの手術などを行います。 公益社団法人日本口腔外科学会認定医として、インプラント手術の対応可能です。また、点滴もこちらの部屋にて行います。

  • キッズ専用待合室

    キッズ専用待合室

    キッズスペースとはまた別に、お子様に快適に過ごしていただき、また安心して治療を受けていただけるようにお部屋をご用意しております。

  • パウダールーム

    パウダールーム

    女性にはパウダールームの中でも時間も大切な空間だと思います。お化粧室とは別に設けております。治療前のブラッシングや治療後のメイク直しにご利用ください。

  • 駐車場

    駐車場

    どなたでもお越しいただけるように、駐車場完備しております。

  • バリアフリー

    バリアフリー

    患者様、ご家族様が快適に移動できるように、バリアフリーにて対応しております。お困りのことなどありましたらスタッフにお声がけください。

  • ベビーベッド

    ベビーベッド

    小さなお子様もゆっくりお待ちいただけるように、ベビーベットのご用意もございます。ご要望の際はお気軽にお申し付けください。

  • トイレにもお化粧室

    トイレにもお化粧室

    どなたでもご利用いただけるように、広々と設計いたしました。おむつ交換台もご用意ございます。

  • 自動精算機

    自動精算機

    お支払いは人と接触せず、簡単自動精算となります。

  • キッズルーム

    キッズルーム

    お子様が安心して楽しめるキッズルームを完備しています。絵本やおもちゃも置いてありますので、お子様連れでも安心して来院ください。頑張ったお子様用に専用ガチャガチャも用意してあります。

  • ショーケース・歯科物品販売

    ショーケース・歯科物品販売

    私たちがおすすめする、歯科用品を販売しております。歯プラシ等口腔内ケア用品を陳列しておりますので、お気軽にスタッフまでお声がけください。

機器紹介Photo

インプランター

インプランター

インプラントの手術時に用いる機器です。タービンやモーターごと滅菌が可能なため、安心・清潔な環境の対応を行っております。

ピエゾ(超音波骨切削器具)

ピエゾ(超音波骨切削器具)

三次元超音波振動を利用し超音波骨切削器具で骨を低侵襲に切削します。骨切削部分の長さ・深さをより正確に治療する事が可能です。患者様にダメージの少ない治療を心掛けておます。

CT

CT

レントゲンだけではわからない骨の奥行きや骨の幅、厚みを正確に知り、より効率的で正確な診療ができるように取り入れております。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

歯の中は中々見ることができないため、診療に対して不安なお気持ちもあるかと思います。カメラにて撮影後、ご覧いただきながら説明をさせていただきご自身の歯の状況を把握しながら、診療を受けていただくことが可能です。

歯科用ルーペ

歯科用ルーペ

最先端の歯科医療は裸眼では見えにくい細かい部分を、拡大鏡(5倍)で大きく患部を見て医療します。レンズも明るくピントが合う位置が幅広いので患者様が動いても確実に捉え続けることができ、安心して治療をお受け頂けます。ドクターはもちろん、歯科衛生士も装備しており、拡大鏡はスタッフ一人ひとりに合わせた完全オーダー品です。

歯科用レーザー

歯科用レーザー

歯を残す・守りたいのは多くの方が望んでいらっしゃるかと思います。レーザーはパルス波を患部に照射するこの方法は局所麻酔や注射などを必要とした痛みのない治療方法です。

生体モニター

生体モニター

高血圧や心臓の疾患を持った患者様の処置をおこなう場合、患者様の様子や顔色だけでは全身状態を把握することができかねてしまうことあります。そのため、当院では脈拍・血圧・酸素飽和度・心電図を同時にモニターする生体モニターを使用しております。

マイクロ(光学頭微鏡)

マイクロ(光学頭微鏡)

治療への精度を上げる為、肉眼では見れないものを3倍から30倍程度まで拡大し、正確な治療を行います。
決して感覚だけでの治療は行わず、光学頭微鏡を見ながら、精度の高い治療を行います。

エアフロー

エアフロー

歯面掃除を行う機械です。とても細かなパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付ける事で、歯にこびりついた汚れやヤニを落とします。また歯周ポケット内の歯周病の細菌除去にも効果が高いです。

笑気麻酔(しょうきますい)

笑気麻酔(しょうきますい)

鎮静・睡眠・鎮痛作用を持つ気を吸入することで、リラックスした状態になり、痛みを感じにくくなります。
吸引式麻酔なので、痛さも無く、ストレスを和らげます。

口腔内スキャナー

口腔内スキャナー Trios

歯形をとる為に必要だった従来の粘士は使用せず、口腔内スキャナーでより精度の高い歯形を作成する事ができま、時間短縮・ストレス軽減につながります。また、歯の裏側の状態や、歯並びについても正確に判断ができ、インプラントや枝せものの型取りにも使用します。

高周波電気メス

高周波電気メス

周囲の組織にダメージを与えず出血も少なくすむ器具です。複雑な形態をした口腔内のほとんどの部位で使用出来ます。

セレックプライムスキャン スキャナー

セレックプライムスキャン スキャナー

口腔内の印象を採得するための光学スキャナ。ミリングと接続されるため、院内でスキャンから設計、補綴物製作が一気通貫して行うことができます。

自動精算機

自動精算機

お支払いは自動精算機となりますので、診療後は待合室でお待ちいただく必要はありません。

施設基準について

当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

歯科外来診療医療安全対策1

当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。

歯科外来診療感染対策1

当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体 制を整備しています。

歯科治療時医療管理

患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

オンライン資格確認による医療情報の取得

当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

明細書発行体制

個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。 なお、必要のない場合にはお申し出ください。

クラウン・ブリッジの維持管理

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。

薬剤の一般名処方

安定的な治療を提供する観点から、医薬品の処方は、有効成分が同一であればどの医薬品(後発医薬品含む)も調剤可能な「一般名処方」を行っており、その旨の十分な説明を実施しています。

有床義歯修理及び有床義歯内面適合法の歯科技工加算

当院には歯科技工が常駐しており、迅速に義歯の修理及び内面の適合を行う体制を整えています。

pagetop